入眠前のシンプリスト

不眠症のシンプリストが眠る前に綴る、日々の小さな幸せのお話です。

ユニットバスの話

今住んでいる家は、トイレと風呂が一緒のユニットバス形式です。

学生時代もユニットバスで、追い炊きできないことも

なんとなく不衛生な気がして苦手なシャワーカーテンも、とにかく嫌で

社会人になってからはずっと、風呂・トイレ別の物件に拘って来ました。

が、久しぶりのユニットバス生活は大変快適です。

理由は、「毎日掃除するから」です。


入浴時にトイレスペースごと風呂場をスポンジで丸洗いし、体を拭いたタオルで風呂場と床を拭き上げて出る、清々しさ。

この使い方では、シャワーカーテンは不要です。

狭いがゆえに掃除が大変楽で、ストレスにもなりません。

毎朝、洗面ボウルもトイレも浴槽もピカピカの状態で

身支度するのは、想像以上に快適でした。


トイレを頻繁・がっちり掃除しないなら、風呂の湿気でカビたりしないよう

風呂・トイレ別の方がいいと思います。

そうではないなら、トイレを丸洗いできるユニットバス形式は、最高なのではないでしょうか?

拭き掃除とは桁違いに、サッパリしますよ。

毎日丸洗いしてキレイにしていると、不潔感がなく

相乗効果でまた、掃除が進みます。


石鹸類はカゴに入れて、シャワーカーテンのレールにぶら下げ

何もモノは置いていないので、風呂場全面にお湯かけてスポンジで磨いていくだけ、であることも

掃除がストレスにならない一因です。

スクイージーをしっかり使えば、拭き取り作業も簡単です。


避けられがちですが「風呂・トイレ一緒のユニットバス」は、ミニマリスト/シンプリストに最適な構造だと思います。